\気になる!みんなは何使ってる?/

トリマーに人気のクレンジング・シャンプー
PR
この記事を書いた人
りんご(トリマー)

トリマー歴16年。
自宅トリミングサロンを開業して11年の
現在子育て中の主婦トリマーです。

開業したいトリマーさんや、開業後間もないトリマーさんに役立つ情報発信がしたいと思いブログを始めました。
自分のペースで、自分らしく働きたい方は自宅開業がおすすめです。

インスタグラムでは不定期で気になるアンケートや情報交換を行なっています!

りんご(トリマー)をフォローする

送迎サービスのメリットとデメリット 「見えないコスト」とは

個人サロン経営
スポンサーリンク

こんにちは!

トリミングサロン開業して10年。トリマーりんごです(‘ω’)ノ

これからトリミングサロンを開業しようと考えている方で、【送迎】を取り入れるべきかどうか・・・悩んでいる方もいると思いますので、今日は送迎はした方がいいかどうなのかについて考えてみます!

送迎サービスのメリットとデメリット

まず、送迎サービスを行なうことのメリットとデメリットを考えてみます。

メリット

  • 立地が悪い場所にも集客しやすい
  • 車がないなどで自分で連れて行くのが大変だというお客様に喜ばれる
  • 近隣に送迎サービスをしているお店がなければ、他店との差別化ができる

デメリット

  • 送迎用の車を用意しなければならない
  • お店を不在にする時間が増える
  • 送迎に時間が取られる

以上のように送迎サービスを行なうことにはメリットとデメリットの両方があります。

デメリット以上のメリットがあり見返りが十分にあるという判断であれば送迎サービスを取り入れるのも良いと思いますが…。

送迎には意外に時間と手間が取られるので本当にした方がいいのか?を下を参考にじっくり考えてみて下さい。

見えない送迎コスト

自宅開業で立地が分かりにくい場合、送迎をしないとお客様に来てもらえないかも?と不安に思っている方。

送迎には思ったよりも多くの手間と時間が取られるので、きちんと見合ったメリットがあるのかをよく考えてから始めましょう。

まずは送迎にかかるコストを考えてみましょう。

コストというとガソリン代くらいと考えがちですが、じつはその他に「見えないコスト」が存在するのです。

どういうことかというと、

片道15分の所でも、犬の積み下ろし、送迎用ケージの組み立てや清掃・消毒をする時間などもかかるので

お客様のお宅に伺ってお話する時間も考えると、往復でトータル40分~1時間弱は送迎に時間を取られます

40分~1時間弱もあれば小型犬のシャンプー1頭はできますので、その時間があれば3,000~4,000円は稼ぐことができたということです。

つまり片道15分の送迎サービスは3,000~4,000円分のコストがかかることと同じということになります。

たとえ送迎代を頂くにしても、片道15分の距離で3,000円も頂くのは現実的ではありませんよね・・・。

もらえたとしても500~1,000円程度でしょうか。

1頭の送迎につき、3,000円以上のコストをかけても惜しくない場合、もしくはよっぽどの僻地へきちで誰も寄り付かないような場所であれば、送迎を積極的に取り入れても良いかもしれませんね(;^ω^)

代わりに宣伝広告費にかける

送迎にかかる目に見えないコストが分かったことで、その分宣伝広告費にお金をかける勇気が湧いてきませんか?

送迎に時間を取られて見えないコストがかかるよりも、少しでも宣伝してより多くの方にお店の存在を知ってもらう方が合理的だと思いませんか?

しかも、一度でもご来店してもらえば、多少寄り付きが悪く分かりにくい場所にお店があったとしても、二回目以降のご来店ハードルはぐっと低くなります

送迎サービスは一度始めてしまうと途中で簡単には辞められないので、よく考えた上で導入しましょう。

以上、今回は送迎についての私なりの考え方をまとめてみました。

これから開業を考えているトリマーさんの参考になればうれしいです(#^.^#)

これから開業するトリマーさんへ、おすすめの会計ソフトについてこちらの記事で紹介しています。
開業後は確定申告を自分ですることになるのでしっかり知識をつけて準備をしていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。